金融の法律ガイドU



失念株の統一的慣習規則について

どのような規則ですか?

日本証券業協会では、統一慣習規則として「株式の名義書き換え失念の場合における権利の処理に関する規則」を設けています。

この統一慣習規則では、証券会社が自己名義の株式を(売却)譲渡した後、配当金などを受けた場合のルールで、譲受人は譲渡人に対して、一定の期間に限り、一定の金額を請求できるとしています。

ちなみに、投資家間のトラブルについても、このルールに準じて処理することが多いようです。

関連トピック
シティとはどのようなものですか?

シティ(The City)というのは、イングランド銀行や大手金融機関が集中する、ロンドンの金融街のことをいいます。

ちなみに、最近は、やや離れた振興開発地域であるカナリーウォーフにも世界の金融機関が集まっています。

シティの特徴は?

シティは、単なる地名ではなく、英金融市場といった意味合いがありますので、そういった点においては、米ウォール街と同様ですが、中東の石油マネーの集積地になるなどしていますので、米国マネーが幅をきかすウォール街よりも国際色豊かといえそうです。

なお、同時テロや企業不祥事をきっかけに規制強化に動いた米国を嫌う投資家もいることから、その勢いは増しつつあります。


下値とは?
失権株と再募集とは?
シティとは?
仕手戦とは?
日本の支配証券は?
失権株とは?
失念株の統一的慣習規則とは?
仕手株とは?
支配証券とは?
資本市場とは?

転換社債
投資信託の換金方法

総合利回り

外貨建て資産運用と外為法の改正
テクニカル分析とグランビルの法則
通貨選択
FXのスワップ金利は名目金利
アメリカ経済指標発表時の相場の習性
テクニカル分析とトレンド
スイスフランは避難通貨
一目均衡表と雲
為替相場と原油相場の関係性
アセット・アプローチによる為替レートの算出
ドル・ペッグ制・通貨バスケット
為替政策の米ドルへの影響
12月の外為市場の特徴

Copyright (C) 2011 金融の法律ガイドU All Rights Reserved