金融の法律ガイドU



仕組み債について

仕組み債とはどのようなものですか?

仕組み債というのは、定期的に決められた利率によって金利が支払われる債券(普通債)とは異なり、特定の投資家のニーズに応じて、金利が元本の支払方法を柔軟に調節した債券のことをいいます。

仕組み債という名称は、金利スワップ取引や株式オプションなどを活用し、元利払のキャッシュフローを「仕組む」ことからきています。

仕組み債への批判とは?

金融機関や企業が一時的な決算対策として私募形式の仕組み債を購入し、会計操作まがいだとして批判されるケースがあります。

関連トピック
仕組み債にはどのようなものがありますか?

具体的な仕組み債としては、次のようなものがあります。

ステップアップ債
⇒ 償還期限が近づくにつれて金利が増えていく債券です。

リンク債
⇒ 株価指数などに連動して元利払が変わる債券です。

資産担保証券(アセット・バック・セキュリティーズ=ABS)
⇒ 商業用不動産や金銭債権を証券化したものです。


材料で尽くしとは?
逆注・逆指値、直取引とは?
日本の時価主義会計
仕組み債とは?
システムダウンとは?
指値注文とは?
時価主義会計とは?
時価総額とは?
仕組み債の種類
システム売買とは?

手口
投資信託の収益分配方法

ユニット型・オープン型の設定

カナダの産業
為替市場の取引時間
製造業指数の特徴と見方
デマーク(Demark)指標
FX会社のスワップ取引
外国為替取引は各通貨を交換すること
独歩高・独歩安の後の是正現象
テクニカルチャートの種類
為替市場と株式市場の関係
ブローカー業務の電子化
為替レートは相対的
ドル円市場動向もユーロドル市場動向から
外国為替市場は外国人が98%

Copyright (C) 2011 金融の法律ガイドU All Rights Reserved