金融の法律ガイドU



時価総額について

時価総額とはどのようなものですか?

時価総額というのは、株価に発行済み株式数を乗じたもので、個々の銘柄の場合には、その企業の価値を表します。

また、通常、時価総額は、優先株などは除いた普通株ベースで算出します。

ちなみに、全上場銘柄個別の終値に、それぞれの上場株式数を掛け、全部を合計すると、市場全体の時価総額が算出できます。

時価総額のメリットは?

時価総額は、株式市場がどの程度の規模を持っているのかを示す指標として、預貯金の総額や国内総生産(GDP)と比較してみたり、株式市場の国際比較にも便利です。

関連トピック
仕組み債とはどのようなものですか?

仕組み債というのは、定期的に決められた利率によって金利が支払われる債券(普通債)とは異なり、特定の投資家のニーズに応じて、金利が元本の支払方法を柔軟に調節した債券のことをいいます。

仕組み債という名称は、金利スワップ取引や株式オプションなどを活用し、元利払のキャッシュフローを「仕組む」ことからきています。

仕組み債への批判とは?

金融機関や企業が一時的な決算対策として私募形式の仕組み債を購入し、会計操作まがいだとして批判されるケースがあります。


材料で尽くしとは?
逆注・逆指値、直取引とは?
日本の時価主義会計
仕組み債とは?
システムダウンとは?
指値注文とは?
時価主義会計とは?
時価総額とは?
仕組み債の種類
システム売買とは?

敵対的TOB
投資信託の分類

セクター

カナダドルと実体経済との関係
自国通貨建てと外国通貨建て表示
消費者物価指数とインフレ率
ファンダメンタルズ分析
ロールオーバーは翌日繰り越し
CFDはFXと似た新金融商品
サブプライム問題直前は円独歩安
テクニカルチャート
日本の政治動向の為替相場への影響
ブローカー経由の取引
為替レートは別の通貨との組み合わせ
外国為替市場動向
売りから始められるFX

Copyright (C) 2011 金融の法律ガイドU All Rights Reserved