金融の法律ガイドU



基準日について

基準日とはどのようなものですか?

基準日というのは、議決権や株式分割に伴う新株引き受けなど、株主としての権利を行使する際に、誰がその時点での株主であるかを確定するために上場企業が定める日のことをいいます。

会社法上の基準日は?

会社法においては、一定時点の株主に権利行使を認めるために基準日を設けることを認めています。

また、この基準日は、権利行使の日の前3か月以内としなければならないとされています。

関連トピック
監理ポストとはどのようなものですか?

監理ポストというのは、証券取引所で上場廃止の可能性がある銘柄を、暫定的に売買するポストのことをいいます。

整理ポストと監理ポストとの違いは?

監理ポストは、上場廃止が決まった銘柄の売買を行う整理ポストとは異なり、浮動株の不足など、上場基準に抵触したときや大きな材料が出たときに、それについて会社側の説明が不十分な場合などに、ここへ移して商いが行われます。

なお、上場廃止の必要がないと判断された場合には、元のポストへ戻り、反対に上場廃止と決まった場合には、整理ポストに移されます。

とはいえ、ポストといっても、実際にポストで取引するわけではなく、投資家への注意喚起のために、このような言葉を用いているだけです。


監理ポストとは?
日本の機関化現象は?
日本における企業の社会的責任
期日圧迫とは?
基準値段とは?
機関投資家とは?
企業の社会的責任とは?
期限前償還請求型転換社債とは?
期日とは?
基準日とは?

大納会、大発会
株式分割の単元未満株

少数株主権

FX取扱会社の選び方
スローストキャスティクス
グランビルの法則
グランビルの法則
ニューヨーク証券取引所
トレンドラインとテクニカルチャート
使えるテクニカル指標
オシレーター系とダイバージェンス
ダブルトップ、ボラティリティ
ストキャスティクス
DMI(方向性指数)
寄付、ロールオーバー
オーダー、Ask、Bid

Copyright (C) 2011 金融の法律ガイドU All Rights Reserved