金融の法律ガイドU



期日について

期日とはどのようなものですか?

株式の制度信用取引で買い建てた、あるいは売り建てた銘柄は、弁済期限を迎えるまでに必ず決済しなければなりません。期日というのは、この弁済期限のことをいいます。

期日向かいの動きとは?

期日が近づくと、買い建てていた投資家はたとえ損が出ても反対売買、つまり売らざるをえないということがしばしば起こります。

このような弁済期限にかけての需給の変化を見込んだ売買のことを「期日向かい」の動きなどと呼びます。

関連トピック
基準値段とはどのようなものですか?

株式には、それぞれ1日のうちに変動する値段の幅が決められており、これを制限値幅というのですが、この制限値幅の基準となるのが基準値段です。

通常ですと、その日の終値が翌日の基準値段となるのですが、取引終了時に特別気配値段が表示されていた場合は、その気配値段が翌日の基準値段となります。

新規上場の基準となる株価について

なお、上場企業の持株会社化や上場企業同士の合併で、以前の上場企業がいったん上場廃止になり、新たな持株会社や合併会社が新規上場する場合がありますが、その取引初日の基準となる株価も基準値段といいます。


監理ポストとは?
日本の機関化現象は?
日本における企業の社会的責任
期日圧迫とは?
基準値段とは?
機関投資家とは?
企業の社会的責任とは?
期限前償還請求型転換社債とは?
期日とは?
基準日とは?

貸借取引
単元株制度の狙い

証券取引法の改正

FX取扱会社の選び方
移動平均乖離率とローソク足
節目とサポートライン・レジスタンスライン
移動平均線
マーケットのテーマ
トレンドラインの引き方
テクニカル分析
RSIは逆張り系オシレーター
新値足
MACDとオシレーター系
RSIの逆行現象(ダイバージェンス)
ローソク足
ボックス相場

Copyright (C) 2011 金融の法律ガイドU All Rights Reserved