ディスカウント・ブローカーというのは、大幅な手数料によって、株式売買の仲介のみを行う業者のことをいいます。
米国では、1975年5月に株式手数料の自由化が実施された結果、手数料を自由に割り引いて、顧客に株式を売買する業者が次々と誕生しました。
英国では、1986年10月のビッグバンにより、株式の売買手数料の自由化が実施されています。
長期プライムレートというのは、返済期限1年以上の長期貸出金利のうち、最優遇先に適用される金利のことをいいます。
長期貸出金利の決定については、形式的には各銀行が自主的に行うことになっています。 しかしながら、実際には、長信銀、信託銀、保険会社が公表している電力向け等に対する最優遇金利は、利付金融債(募集債=5年)、貸付信託(5年)等の金利を勘案したうえで、一定のマージンを上乗せして各行同一に決定されています。 ちなみに、都銀等では、新長プラ制度※もあります。 ※返済期限1年以上の貸出金利については、短期プライムレートをベースに期間に応じたプレミアムを上乗せするものです。
□内部者取引
□ニュージーランドの特徴 □日本への投資と円高 □カナダドルの特徴 □スイスフランのトレンド