金融の法律ガイド



ショーグン債とは?

ショーグン債とは?

ショーグン債というのは、正式名称は「東京外貨建て債」というのですが、国際機関や外国の政府・地方自治体、企業などが、日本の投資家を対象に外貨建てで発行する債券のことをいいます。

ショーグン債の再発行

このショーグン債については、1978〜79年に4本発行された後途絶えていたのですが、機関投資家を中心とする外債投資意欲の高まりを背景として、1985年以降、再度発行されるようになっています。

関連トピック
ショーグン債の発行通貨は?

ショーグン債の発行通貨は、米ドルだけでなく、ECU(欧州通貨単位)建て、豪ドル建て、カナダドル建てと幅広いものとなっています。

また、ショーグン債は、取引所への上場によって、流通面での利便性向上も図っています。

ショーグン債の普通債・転換債

ショーグン債は、普通社債に加えて、1989年に転換社債も解禁となり、英国の海運会社が8月に第1号の発行に踏み切っています。

しかしながら、1990年に入ってからは、普通債、転換債ともに途絶えたままとなっています。


国民年金とは?
商工組合中央金庫の資金調達・貸出
情報の非対称性とは?
ショーグン債とは?
人為的低金利政策とは?
商工組合中央金庫とは?
消費者金融とは?
金融取引と情報の非対称性
ショーグン債の発行通貨は?
人為的低金利政策の無効説

セリング業務

メキシコ・ペソ危機 正貨

為替レートと物価の関係
スプレッド
外貨定期預金のデメリット
逆指値注文(ストップ注文)

ポジションを持つ
円とユーロの関係
スワップポイントの計算
外国為替取引の手数料
為替の変動
成り行き注文と指値注文
外貨投資と株式投資のリスク
ロング・ショート

代理店 出資法 特定調停 クーリングオフ
深夜・早朝の取立て 利息の請求 借金の請求書 ヤミ金融
レジャー・生活費の借金 時効の援用 財形融資  

Copyright (C) 2011 金融の法律ガイド All Rights Reserved