金融の法律ガイドU



EBITDAのデメリットについて

どのようなものがありますか?

EBITDA※では、減価償却費や金利負担がなかったものとして評価するので、IT企業の大掛かりな設備投資による利益圧迫というマイナス面については、この指標では捉えることができません。

なお、米通信大手のワールドコムが2002年に破綻し、粉飾決算が明るみに出ましたが、この指標の特性を活用して実力を過大に見せていたことから、EBITDAを過大評価することへの反省機運が高まっています。

※イービットディーエー(EBITDA:Earnings Before Interest Tax Deeciation and Amortization)は、税引き前利益に支払利息、減価償却費を加えたものです。

関連トピック
ESOP(イソップ)とはどのようなものですか?

ESOP(イソップ:Employee Stock Ownership Plan)というのは、「従業員持ち株信託」とも呼び、企業が従業員に自社株を継続的に支給する米国の仕組みのことをいいます。

具体的には、信託形式で設定され、企業が一定の範囲内でESOPに資金を拠出して従業員向けに自社株を買い与えます。

なお、米国では1万社以上が導入していて、買収防衛を担うこともあります。

ESOPと日本の従業員持ち株会との違いは?

ESOP(イソップ)は、日本の従業員持ち株会とは異なり、いわゆる退職給付制度の一環ですので、原則として全員が対象になります。


イービットディーエー(EBITDA)とは?
ESOP(イソップ)とは?
IRとは?
日本のMMFは?
MVAの見方と株価への適用
EBITDAのデメリットとは?
IOSCO(イオスコ)とは?
MMFとは?
MVAとは?
PTSとは?

公開価格の決定方法
アクティブ戦略

アウト・オブ・ザ・マネー

FRB(米連邦準備理事会)
いざなぎ景気・景気循環
株式公開買い付け(TOB)・TOPIX
シンガポール取引所
REIT(リート)は不動産投資信託
経済成長率はGDPの伸び率
耐久財受注は非国防資本財受注
ウォール街・欧州連合(EU)
ウェスト・テキサス・インターミディエイト(WTI)
GCCは湾岸協力理事会
ベンチャーキャピタル(VC)
季節調整
雇用統計は毎月第1金曜日に発表

Copyright (C) 2011 金融の法律ガイドU All Rights Reserved